野沢温泉 温泉街めぐり

野沢温泉の温泉街はコンパクトにまとまっており、徒歩で回るのに十分です。
麻釜(おがま)
野沢温泉にある源泉の一つです。熱湯がわき出しており、大釜・丸釜・ゆで釜・竹のし釜・下釜の大きな湯だまりをなしている麻釜は国の天然記念物なんですよ。麻釜は野沢温泉の台所といえます。日頃から地元の人々がここで山菜や野菜を茹で、野沢菜を洗うなどして利用され、定期的に交代で掃除や管理を行って守っています。温泉がこんなにも生活と密着して利用されているのは世界的にも珍しいらしいです。
洗濯場
人々の生活に密着しているといえば、このような洗濯場があるのです。温かいお湯で洗えば手にもやさしいはずですし、汚れもよく落ちるはずです。写真を撮っているときも地元の方が洗濯をしていました。こんなに温かく立派な洗濯場だったらそのまま気持ちよく浸かってしまいそうです。
道祖神
日本一の火祭りと呼ばれるほどの火祭りで国の重要無形民俗文化財です。村人は、この祭りに厄除消除、五穀豊穣、良縁安産、家内安全、無病息災を祈願します。1/15に行われます。
野沢菜ソフトクリーム
野沢温泉野沢菜の発祥地です。白いごはんに野沢菜があれば何杯でもいけるほどここで食べる野沢菜はおいしいです。どのお店でもでてきます。それをソフトクリームにしてしまいました。味というより色と食感を楽しみました。
ニコニコまつりオープニングフェスティバル
この日はニコニコ祭りの開催日で、太鼓を叩いたりして盛り上がっていました。
見てくださいこのひとだかり。まるで都内のようです。
どぶろくも振る舞ってくれました。
ナスキーは野沢温泉のマスコットキャラクターのようです。野沢菜をイメージしたのでしょうかね?
村中このようなつららを見ることが出来ました。
人々の温かさ、源泉掛け流しの温泉、観光地としての努力、情緒ある風景、最高のスキー場とすべてが最高です。
野沢温泉観光公式ページ