iPod classic 4Gをチューンナップ

aestiva2016-04-18

昨今、Appleの想定するiPhoneの寿命は3年、Macは4年と公表されましたが。iPhoneMacは毎日使用するもので、手放せないものです。エレクトロニックデバイスの寿命は仕方がありませんが、ユーザとしては愛着のあるモノは1日でも長く使いたいものです。
私はiPodの第4世代を2004年に購入しました。当時のディスプレイはカラーではなく、容量は40GBと当時としては破格な音楽デバイスでした。2度のHDD交換、3度のバッテリー交換を自らで行い、そのうちHDDが故障して使わなくなり、物置の奥にひっそりと眠ったままでした。
最近はSSDやSDカードが大容量かつ破格の値段で販売されていることに気がつき、ふと、眠っているiPodのことを思い出し、何とかならないかと考えました。
4G iPodは特殊なHDDのピンアサインで、「TOSHIBA1.8インチHDD互換50ピンIDE」というものでした。このピンを汎用性のあるピンに変換するアダプタを探していたところありました。
世田谷電器CFx1変換基盤 TOSHIBA1.8インチHDD互換50ピンIDE形状 上野毛 AR-IDE1CF500 ASIN:B001VBATTOこのアダプタを使ってCFカードを使うことができます。ただし、CFカードはメディアとしてはしてはSDカードと比較して高価なものです。このCFカードをSDカードが挿せるようなモノを探していたところ、これまた見つかりました。
DeLOCK SDXC/SDHC/SDカードをCFカードTypeIIに変換するアダプター ASIN:B005C2Y8UE このCFカード型アダプタにSDカードを挿すだけです。写真は128GBのSDカードを挿し、見事認識して音楽が聞けるように復活しました。これより大きい256GBのSDカードでも試してみましたが、うまく認識しました。そして、長い時間眠らせておいたため、バッテリーもヘタっています。デジカメやAndroidスマホのバッテリーで何回か購入実績があるロワジャパンのものを購入しました。
見事、12年前の第4世代Classic iPodは容量アップと軽量化され復活しました。私は現在、公共交通での外出時には線が煩わしいため、Bluetoothイヤホンを使用しています。復活したClassic iPodでも利用できるよう、Bluetooth Transmitterを探していたところ、こちらを注文しています。到着が待ち遠しいです。
iPhoneの使用は3年想定!? アップルが回答
Your iPhone will expire in 3 years, says Apple


これらのパーツでiPod ClassicがTuned upで復活!
・世田谷電器CFx1変換基盤 TOSHIBA1.8インチHDD互換50ピンIDE形状 上野毛 AR-IDE1CF500 ASIN:B001VBATTO
・DeLOCK SDXC/SDHC/SDカードをCFカードTypeIIに変換するアダプター ASIN:B005C2Y8UE
・【ロワジャパン社名明記のPSEマーク付】【1100mAh】 APPLE アップル iPod Photo 616-0206 交換 バッテリー 【工具付】
・Bluetooth Adapter Dongle Transmitter for iPod Mini iPod Classic iPod Nano Touch Video Bluetooth Transmitte

ユビキタス旅行 台湾

日本のモバイル通信環境はここ数年で3GからLTEに移行しつつあり、より大容量で高速度の通信が可能となっております。宣伝だけは派手に行って、実際にはインフラが追い付いておらず、LTEエリアにも関わらずパケ詰まりを起こしたり、3Gに切り替わったりで安定性には乏しい状況です。また、公衆無線LANも有料のものが多く、駅などでキャリアが用意した公衆無線LANは使い物になりません。

台湾は電子立国であり、電子部品にMade In Taiwanのものが入っていないものはないと言っても過言ではありません。しかしながら、モバイル通信環境のインフラはLTEがまだであり、3Gの通信は可能です。

ところが、日本で契約している携帯電話をそのまま持っていって、日本と同じように使った場合、帰国後の請求が心配です。1日当たり三千円も払えるほど金持ちではありません。

では、どうしたらよいか?

海外では携帯電話やスマートフォンSIMフリーが当たり前です。SIMとは携帯電話やスマートフォンに差し込むSIMカードのことで、これがないと電話や通信ができません。ところが日本の通信会社は顧客を囲い込むためか、通信会社専用の携帯電話やスマートフォンしか使えません。DoCoMoにはDoCoMo用の、auにはau用の、SoftbankにはSoftbank用の携帯電話やスマートフォンがあり、国内では他の通信会社のSIMカードを入れても使えないのです。

私は初代iPad miniSIMフリーを愛用しており、これを台湾で使うことにしました。SIMはどうすればよいか調べたところ、台湾の通信会社である中華電信(Chungha Telecom)では台北松山空港の到着ロビーにカウンターがあり、SIMを契約することができます。事前にWebから予約をすれば、あまり待つことなくSIMを受け取ることができます。iPad miniiPhone 5, iPhone 5s, iPhone 5c, iPhone6, iPhone 6 Plusなどと同様にNano SIMという小さいSIMなのですが、ちゃんと用意されていました。iPad miniなので通話は必要なく、通信だけの利用です。係の方も英語が通じ、SIMを差し込んだ後に通信チェックを行って、間違いなく使えることを確認してくれました。

私は国内でDoCoMoのデータ通信を使っています。当初はモバイルルータ―を使用していたのですが、あまりにもバッテリーが持たず大きいことからいろいろと考えた結果がiPad miniSIMフリーです。DoCoMoショップに行けば、料金はかかりますがSIMカードをnano SIMに変えてくれます。当初はDoCoMoiPhoneを扱っていなかったので、「iPhoneに使うのですか?」と言われました。SIMフリー版のiPad mini秋葉原で購入しました。

iPad miniはデザリングが可能であり、国内でも出張時に会社のノートPCを使ってメールをチェックしたり何かと重宝しています。

もちろん台湾でもデザリングをフル活用し、iPhoneiPad miniに接続していました。

博多屋 八王子IC

中央道・八王子インター入口にあるラーメン屋。 店内は昭和のドライブイン的な雰囲気で気さくなおかみさんと、人柄の良い大将が切り盛りしています。おでんや牛スジもあって居酒屋としても使えます。ラーメンは東京で食べられる博多を名乗る中でもかなり上位で、もちろん替え玉も可能です。素直に美味いといえる味です。

川野屋本店 桐生

aestiva2014-01-04

東京の武蔵野、埼玉から北関東にかけては小麦文化で、うどん、やきそばなど様々なものに加工されて古くから愛されています。群馬県桐生市にも小麦を使った麺があります。ひもかわは幅の広い薄く切り出した麺が特長のうどんの一種です。帯川とも呼ばれているようです。醤油仕立ての薄味にねぎやきのこを入れたもので、家庭的な味です。


やきそば岩崎屋 太田
加須うどん つかさ 加須
水沢うどん 大澤屋
村山かてうどん すだち家 肉汁うどん

たけちゃんにぼし総本山 調布

aestiva2014-01-03

たけちゃんにぼしラーメンは調布で長く愛されているラーメン屋です。先代のときに深大寺に店があったときに訪れたことがありますが、今回は久しぶりに訪れました。あっさり醤油に香ばしい煮干しの出汁がきいており奥行きが広がります。シンプルな味だけに妥協ができないものなのだと思います。ホッとする味です。